CIED 病態疾患概論 心房性頻脈
【ここで覚えられること】心房起源の不整脈の種類がわかるそれぞれの治療方法や分類を理解できる 高齢者に頻発しており発症原因として、生活習慣病、喫煙、アルコール、心不全、睡眠呼吸障害、甲状腺機能亢進症などが関与している。ICMは2~3年間の心電図記録が可能になり、外来で導入できることから普及している。遠隔での管理も可能。原因不明の失神や2016年からは原因不明の潜因性脳梗塞の診断(AF検出のため)に対して保険適用となっている。
CIED 病態疾患概論
CIED 薬剤